はまぞう › 楽し創的活動記 › 交流会報告 › チャレンジショップ説明&交流会

2009年07月10日

チャレンジショップ説明&交流会

昨夜はデニーズ菅原町店にてチャレンジショップ説明&交流会が開催されました。
チャレンジショップ説明&交流会
参加者は浜松商工会議所女性会より
副会長(バイタライゼーション担当)
山本さん 

バイタライゼーション委員長
相澤さん

バイタライゼーション副委員長
呉さん(9期生)

10期生 ドラゴンプリンセスさん

癒し人「YuLuli」より  11期生出向さん、足立さん

幹事の松井でした。

前半は昨年のチャレンジショップの実態の把握と、今後更なる発展のための意見交換を中心に行われ・・

・街中を歩行者天国にしての大イベントの中での企画だけに「PRの大きなチャンス」であることを前面に押し出した広報が必要ではないか。
・募集においてはブースの大きさや来客数、客層などもう少し細かな情報が欲しい。
・開催前のアドバイス、出店者同士の活発な交流、そして細やかなアフターフォローをして欲しい。
などの意見が提案されました。


後半は出店候補者の方への広報を中心に展開。
11期生が中心となったユニット癒し人「YuLuli」のお二人に対し、9期生の呉さんを中心に出店に関するアドバイス・提案など活発かつ効果的な意見交換がありました。

今回参加してくださった皆さんが出店されるかどうかは分かりませんが、もしも出店されるようでしたらイベントのエネルギーを最大に活かし「楽しくインパクトのあるブース」にして欲しいと思います。

昨夜は午後7時開始でしたが閉会は23時頃・・4時間近くも熱くじっくり語り合いました。
ただ入れ替わり立ち代わりに8名の参加がありましたが、男性は私一人・・・・
昨夜は単なる交流会ではなかったので仕方ないのかもしれませんが、最近男性陣の活発な交流が見られないのが大変気がかりです。
楽し創男子部の皆さん、元気ですかぁ~?

参加してくださった皆さんお疲れ様でした。











 



同じカテゴリー(交流会報告)の記事
「松」トリオで会食
「松」トリオで会食(2009-07-21 00:40)

素敵な仲間たち
素敵な仲間たち(2009-02-20 03:42)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チャレンジショップ説明&交流会
    コメント(0)