はまぞう › 楽し創的活動記 › 交流会報告 › 楽し創な交流会in笑味。さんⅡ

2009年02月09日

楽し創な交流会in笑味。さんⅡ

先日2月7日の夜鹿谷町の「笑味。」さんにて楽し創な交流会in笑味。さんⅡが開催されました。
今回のコンセプトは「友達になってお帰りいただく」です。
名刺交換と自己紹介だけでなくグループを作っての共同作業を通じてより一層深い交流をしていただこうと考えました。
楽し創な交流会in笑味。さんⅡ楽し創な交流会in笑味。さんⅡ


今回の参加者は9名、「笑味。」さんのお座敷にギリギリ収まる人数となりました。
偶然ですがH大学院大学准教授Hさん以外の創業塾生は6期2名、8期2名、10期2名、11期2名と2名ずつの参加となり、特に6期のHさんと10期のOさん、11期のMさんとUさんは初参加ということで幹事としても嬉しい交流会となりました。


午後7時過ぎ、まずは乾杯!そして自己紹介。
これが皆さん長~い・・・・放っておくと何分でもしゃべり続けそうな方もいて適当なところでお次の方にバトンタッチ!
結局自己紹介タイムは幹事の予定よりも30分ほどオーバーしてしまいましたが、たくさんアピールしてすっきりされたようで何よりでした。

続いては少しでも仲良くなってもらうためにお隣さんとコンビを組んでのクイズ大会!
すみません・・・・これが難しすぎたようでブーイングが出てました、今後やる場合にはもう少し簡単なものにしますね。

今回は21:30頃に中〆して早めに帰宅できるようにしてみましたよ。
その後、ほぼ半数の方が残ってくださいましたので「楽し創」の今後の活動についていろいろと相談させていただきました。
ほろ酔いでしたが、「楽し創」の将来について皆さん真剣に考えてくださりありがとうございました。


「楽し創」はしばらく交流活動を休止し体制の見直しを行います。






同じカテゴリー(交流会報告)の記事
「松」トリオで会食
「松」トリオで会食(2009-07-21 00:40)

素敵な仲間たち
素敵な仲間たち(2009-02-20 03:42)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
楽し創な交流会in笑味。さんⅡ
    コメント(0)